チーム概要
創設は1950年、Bリーグ参入に伴い4度目のチーム名の変更をえて、名古屋ダイヤモンドドルフィンズに変更。(2016年)
母体は三菱電機名古屋製作所男子バスケットボール部(1950-2000)で、約65年の歴史を持つ。
チーム名「ダイヤモンドドルフィンズ」には、水の中を泳ぐイルカのようにコートを走り、そして、ダイヤモンドのように強く光り輝くという意味が由来。
チームカラーはドルフィンズレッド。
チームロゴ:「強いものはいつもシンプルで情熱的」というメッセージ、極力要素を減らすことでメッセージ通りのイメージを表現。
活動理念:【do,red】造語で「赤に染めていく」という意思と、“DO”lphins REDという2つの意味。名古屋全てをドルフィンズレッドの「情熱・強さ・勢い」で赤く染めていく。
過去の最高成績
- JBL:7位(2011-12、12-13)
- NBL:5位(2014-15、15-16)
- Bリーグ(B1):7位(プレーオフにて準々決勝敗退、2018-19)
Bリーグでの1試合平均観客動員数は約1600人:B1では平均的以下。
チーム名由来
水の中を泳ぐイルカのようにコートを走り、そして、ダイヤモンドのように強く光り輝くという意味を込めている。
スポーツ競技
バスケットボール
リーグ
Bリーグ
創設年
1950年
ホームスタジアム
ドルフィンズアリーナ
過去成績
レギュラーシーズン | プレーオフ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
年度 | リーグ | 地区 | 順位 | 勝 | 負 | 結果 |
2007-08 | JBL | – | 4位 | 18 | 17 | 4位 |
2008-09 | JBL | – | 8位 | 8 | 27 | 8位 |
2009-10 | JBL | – | 8位 | 8 | 34 | 8位 |
2010-11 | JBL | – | 7位 | 11 | 25 | 7位 |
2011-12 | JBL | – | 7位 | 12 | 30 | 7位 |
2012-13 | JBL | – | 7位 | 12 | 30 | 7位 |
2013-14 | NBL | 西 | 3位 | 29 | 25 | 6位 |
2014-15 | NBL | 西 | 2位 | 29 | 25 | 5位 |
2015-16 | NBL | – | 7位 | 27 | 28 | 5位 |
2016-17 | B1 | 西 | 5位 | 27 | 33 | 準々決勝敗退 |
2017-18 | B1 | 中 | 2位 | 31 | 29 | 準々決勝敗退 |
2018-19 | B1 | 西 | 2位 | 33 | 27 | 準々決勝敗退 |
2019-20 | B1 | 西 | 5位 | 17 | 24 | – |
2020-21 | B1 | 西 | 4位 | 32 | 24 | – |
運営
組織名
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ株式会社
住所
〒461-8670
愛知県名古屋市東区矢田南5-1-14
設立
2016年
法人番号
5180001122829
公式サイト

名古屋市のプロバスケットボールチーム 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
今話題のB.LEAGUE B1リーグ所属 名古屋本拠地のプロバスケットボールチーム 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
SNS

名古屋ダイヤモンドドルフィンズ (@nagoyadolphins) • Instagram photos and videos
24K Followers, 110 Following, 1,390 Posts - See Instagram photos and videos from 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ (@nagoyadolphins)
TikTok
TikTok
YouTubeチャンネル
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ プロバスケットボールクラブ
プロバスケリーグ B.LEAGUE【名古屋ダイヤモンドドルフィンズ】の公式アカウント 「DO,RED.」(名古屋を赤く染める!)#DORED をクラブ活動理念に掲げ、若さと情熱で最後まで諦めず一戦必勝 関連ハッシュタグ → #ドルフィンズ ファンのハッシュタグ → #ドルファミ 女性ファンのタグ→「 #ドルフィーナ 」...