チーム概要
創設2003年、J2リーグにて参戦中、呼称は『FC琉球』。
チーム名は、沖縄本島を中心に存在した琉球王国に由来。
チームエンブレムは阿吽(「あ」(右)、「うん」(左))の呼吸を表す「対のシーサー」と琉球王国の「王冠」などをモチーフとしている。
チームカラーは、琉球レッド:ベンガラ色(琉球血色)。
深みのある暗赤色。伝統ある琉球文化を継承し、あつく燃える闘争心を表し国指定文化財にも指定されている首里城にも使用されているカラー。
クラブの理念として『沖縄とともに、強くなる』を掲げ活動してる。
クラブマスコットには、ジンベイザメをモチーフとした『ジンベーニョ』が在籍。
チアリーディングチームは「琉球BOMBERZ」。試合前やハーフタイムでのパフォーマンスを通じて、ゲームや試合会場の盛り上げに貢献
本拠地:沖縄市を中心とする沖縄県全県
ホームスタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム(収容人数10,189人)
運営法人:琉球フットボールクラブ株式会社
過去の最高成績
J3:優勝(2018)
J1:14位(2019)
1試合の平均観客動員数は約2,123人とJ2ではトップクラス。
チーム名由来
沖縄本島を中心に存在した琉球王国に由来。
スポーツ競技
サッカー
リーグ
Jリーグ
創設年
2003年
ホームスタジアム
タピック県総ひやごんスタジアム
運営
組織名
琉球フットボールクラブ株式会社
住所
〒904-0012
沖縄県沖縄市安慶田5-1-16
設立
2013年5月
法人番号
4360001017029
公式サイト

FC琉球公式サイト | FC Ryukyu Official Website
沖縄のプロサッカーチーム『FC琉球』の公式サイト。県民に愛され、誇りとなれるクラブづくりを目指しています。
SNS
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
TikTok
–
YouTubeチャンネル
FC琉球 / FCRYUKYU 【公式】チャンネル
【FCRYUKYU】 「沖縄を愛し、沖縄に愛される」を理念とするFC琉球は、サッカークラブを超えた存在を目指して、様々な活動に取り組んでいます。野球・バスケットが元々盛んな沖縄県でも多くの子供たちがサッカーをするようになってきています。このアカウントでは、この地域にあるクラブとして多くの子供たちの夢と共に、沖縄県に熱...