チーム概要
創設2007年、J3にて参戦中、愛称は『カターレ』。
チーム名は、チーム名の「カターレ(Kataller)」は、愛するチームを共に“語れ”、“歌え”(イタリア語の「カンターレ」cantare)、そして“勝て”(富山の方言である「勝たれ」)という意味が込められた造語。
併せて、頂点を目指して富山県民(サポーター)と肩(カタ)を組んで共に「行こう」(フランス語の「アレ」aller)というチームの姿勢を表現。
チームエンブレムには立山連峰、富山湾、富山県の県花チューリップがあしらわれている。
クラブ理念:『元気なとやまを作る』を掲げている
クラブマスコットは富山県の県鳥である「ライチョウ」と県獣の「ニホンカモシカ」をモチーフとした「ライカくん」が在籍。
クラブカラー:青
ホームカラー:青
アウェイカラー:白・黒
本拠地:富山市を中心とする富山県全県
ホームスタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場(収容人数:18,588人)
運営法人:株式会社カターレ富山
過去の最高成績
JFL:3位(2008)
J2:13位(2009)
J3:4位(2019)
1試合の平均観客動員数は約2,780人とJ3では平均的以上。
チーム名由来
愛するチームを共に“語れ”、“歌え”(イタリア語の「カンターレ」cantare)、そして“勝て”(富山の方言である「勝たれ」)という意味が込められた造語で[1]、併せて、頂点を目指して富山県民(サポーター)と肩(カタ)を組んで共に「行こう」(フランス語の「アレ」aller)というチームの姿勢を表している。
スポーツ競技
サッカー
リーグ
Jリーグ
創設年
2007年
ホームスタジアム
富山県総合運動公園陸上競技場
運営
組織名
株式会社カターレ富山
住所
〒939-8234
富山県富山市南中田368
設立
2007年11月
法人番号
1230001006146
公式サイト

カターレ富山公式ウェブサイト
カターレ富山オフィシャルウェブサイトです。ニュース、試合情報、ファンクラブ、観戦チケット情報などを掲載しております。
SNS
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
TikTok
–
YouTubeチャンネル
カターレ富山 l KATALLER TOYAMA
【KatallerTV】カターレ富山の旬な情報をお届します!