チーム概要
山形県初のプロバスケットボールクラブであり、創設2013年、B2リーグ東地区にて参戦。愛称は『ワイヴァンズ』。
チーム名の「パスラボ」は運営会社である株式会社パスラボを指し、「人から人へのパスを開発する研究所」の意味が由来。
「ワイヴァンズ」は伝説上のドラゴン「ワイバーン」に由来し、公募により決定。ドラゴンのような荒々しい力強さを前面に出した攻撃的なプレー、クールに状況判断をしながら、冷静に試合をコントロールしていくなどがチーム名の由来。
ヴァンゴーというマスコットが在籍しており、「ワイバーン」の子供の頃の姿をイメージしており背番号は850。
ロゴは、コウモリの翼、ワシの脚、蛇の尾をモチーフとしており、メインカラーのウェイクンバイオレットをコウモリの翼に落とし込んだデザイン。
特徴的なのは、ロゴのデザイン2種類あり、ホーム及びアウェーでチームロゴを使い分けている。
チームカラーは、ウェイクンバイオレット。
過去の最高成績
- NBDL:2015-16年に4位
- Bリーグ:2020-21年に8位(準々決勝敗退)
1日の平均観客動員数は850人とB2では平均以上。
チーム名由来
パスラボ」は運営会社である株式会社パスラボを指し、「人から人へのパスを開発する研究所」の意味が込められている。
また愛称の「ワイヴァンズ」は伝説上のドラゴン「ワイバーン」に由来し、公募により決まった。
ドラゴンのような荒々しい力強さを前面に出した攻撃的なプレー、クールに状況判断をしながら、冷静に試合をコントロールしていく思いを込めている。
スポーツ競技
バスケットボール
リーグ
Bリーグ
創設年
2013年
ホームスタジアム
山形県総合運動公園総合体育館
運営
組織名
株式会社パスラボ
住所
〒990-0025 山形県山形市あこや町1-2-4 ダイバーシティメディア2F
設立
2013年8月9日
法人番号
1390001013341
公式サイト

山形ワイヴァンズ
山形県初のプロバスケットボールチーム・パスラボ山形ワイヴァンズのオフィシャルサイトです。 お知らせ、チーム・選手紹介、チケット情報、試合情報、地域活動などの情報を掲載しております。
SNS
山形ワイヴァンズ (@wyverns_official) • Instagram photos and videos
TikTok
–
YouTubeチャンネル
パスラボ山形ワイヴァンズ
2014年に誕生した山形県初の男子プロバスケットボールチーム「パスラボ山形ワイヴァンズ」の公式チャンネル。