チーム概要
創設は1965年、Bリーグ所属となった2016年よりクラブ名を現在の「三遠ネオフェニックス」へ変更。
JBL時代チーム名は「オーエスジーフェニックス東三河」(2007-08年)、BJリーグ時代は「浜松・東三河フェニックス」というチーム名。(2008-16年)
名前の由来には、「ネオ」ギリシャ語で「新しい」を意味し、新たに再生を遂げ、バスケットボール界の新たな時代を力強く羽ばたく決意を込めて『三遠ネオフェニックス』と名付けられる。
チームカラーはフェニックスレッド、チームロゴの「SAN-EN」は三遠地域をつなぐ懸け橋、「NEOPHOENIX」は不死鳥の翼をイメージ。
チームの理念には【全心全力】を掲げており、選手、チームスタッフ、クラブ全員が失敗を恐れず、全てのことに心を込め、全ての力を出すことを理念とする。
過去の最高成績
- BJリーグ:優勝が3回(2009-10、10-11、14-15)
- Bリーグ(B1):2016-17年で6位、近年は成績が低迷。
Bリーグでの1試合平均観客動員数:約1800人とB1では平均的。
チーム名由来
「ネオ」は、ギリシャ語で「新しい」を意味し、新たに再生を遂げ、バスケットボール界の新たな時代を力強く羽ばたいていく決意を込めている。
スポーツ競技
バスケットボール
リーグ
Bリーグ
創設年
1965年
ホームスタジアム
豊橋市総合体育館
過去成績
レギュラーシーズン | プレーオフ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
年度 | リーグ | 地区 | 順位 | 勝 | 負 | 結果 |
2007-08 | JBL | – | 3位 | 20 | 15 | 3位 |
2008-09 | bjリーグ | 東 | 1位 | 36 | 16 | 3位 |
2009-10 | bjリーグ | 東 | 1位 | 41 | 11 | 優勝 |
2010-11 | bjリーグ | 東 | 1位 | 40 | 6 | 優勝 |
2011-12 | bjリーグ | 東 | 1位 | 37 | 15 | 2位 |
2012-13 | bjリーグ | 西 | 6位 | 28 | 24 | 2位 |
2013-14 | bjリーグ | 西 | 4位 | 27 | 25 | 地区準決勝敗退 |
2014-15 | bjリーグ | 西 | 3位 | 41 | 11 | 優勝 |
2015-16 | bjリーグ | 西 | 4位 | 36 | 16 | 地区1回戦敗退 |
2016-17 | B1 | 中 | 2位 | 33 | 27 | 準々決勝敗退 |
2017-18 | B1 | 中 | 4位 | 25 | 35 | – |
2018-19 | B1 | 中 | 5位 | 22 | 38 | – |
2019-20 | B1 | 中 | 6位 | 5 | 36 | – |
2020-21 | B1 | 西 | 9位 | 12 | 47 | – |
運営
組織名
株式会社フェニックス
住所
〒440-0076
愛知県豊橋市大橋通2-146
設立
2008年6月2日
法人番号
5180301011896
公式サイト

三遠ネオフェニックス
B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム、三遠ネオフェニックスの公式サイトです。
SNS
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
TikTok
TikTok
YouTubeチャンネル
三遠ネオフェニックス公式YouTube「Phoenix Channel」
B.LEAGUE B1リーグ所属のプロバスケットボールクラブ「三遠ネオフェニックス」の公式youtubeチャンネルです。 愛知県豊橋市をホームタウンとし、愛知県東部の東三河地域を【三】、静岡県西部の遠州地域を【遠】とした2つの県の垣根を越えて【三遠地域を笑顔で活力のある街に!】という理念のもと活動しております。ご声援よ...