チーム概要
創設1982年、J1リーグにて参戦中、呼称は『アビスパ福岡』。
クラブ名の『アビスパ』は、「鳥」や「飛び立つもの」という意味から、スポーツ文化が地域に根ざすとともに「世界に向けて躍進していくように」との願いがある。
アビスパは蜂を意味し、蜂の行動特性である「集団行動性」「俊敏性」から、チームは「軽快」「統制力」「多様なグループ攻撃」を特徴とする。
エンブレムは
盾型は「ホームタウン」、ボールを囲むクラブ名は「和」「結束」、草模様は「頑強な守り」、槍型は「蜂の一刺し(鋭い攻撃)」を表現されたデザイン。
チームカラーは、ネイビー・ブルーヴェールダンス・シルバーの3色。
メインカラーの「ネイビー」は、福岡に面する玄界灘の海の色のごとく、深く濃いブルーを表現。
マスコットには、熊ん蜂をモチーフとした『ビビーちゃん』『アビーくん』『スビーくん』が在籍。
本拠地:福岡県福岡市
ホームスタジアム:ベスト電器スタジアム(収容人数21,562人)
運営法人:アビスパ福岡株式会社
過去の最高成績
JFL:優勝(1995)
J2:2位(2004、2020)、3位(2010)
J1:12位(2000)
1試合の平均観客動員数は約5,403人とJリーグでは平均以下。
チーム名由来
アビスパ(AVISPA)はスペイン語で熊蜂を意味する。「ハチ」の行動特性からくる「軽快」「統制力」「多様なグループ攻撃」を表し、チームが目指すサッカースタイルを表現。
スポーツ競技
サッカー
リーグ
Jリーグ
創設年
1982年
ホームスタジアム
ベスト電器スタジアム
運営
組織名
アビスパ福岡株式会社
住所
〒813-8585
福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭1-2-17
設立
1994年9月29日
法人番号
8290001016199
公式サイト

アビスパ福岡公式サイト | AVISPA FUKUOKA Official Website
アビスパ福岡公式サイト。試合レポート、プロフィール、スケジュール、チケット情報。
SNS
Instagram
TikTok
–
YouTubeチャンネル
アビスパ福岡公式チャンネル
福岡市をホームタウンとする日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するアビスパ福岡の公式YouTubeチャンネルです。